デジタル化に関する法制度の備忘録

行政手続等のオンライン化やキャッシュレス化など、デジタル化に関する法制度について書いてます。

2024-01-01から1年間の記事一覧

第213回国会のデジタル関係法(7)4月第4週までの状況

(第213回国会の状況) 4月の第4週(24日まで)の、内閣提出法案の成立状況ですが、本日の時点で、内閣法制局のHPを見ると、成立は18本になっています。 先週の時点から比べると、1本(「総合法律支援法の一部を改正する法律」)が新たに成立していま…

第213回国会のデジタル関係法(6)NTT法の一部を改正する法律

(NTT法の一部を改正する法律) 第213回国会で成立した法律のうち、デジタル関係の法改正を見ていくという試みですが、今回は、改正内容自体は、あまりデジタルに関係ないのですが、NTT法の改正について見てみます。正式な法案名は「日本電信電話株式会社等…

第213回国会のデジタル関係法(5)生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律

(生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律) 第213回国会で成立した法律のうち、デジタル関係の法改正を見ていくという試みですが、今回は、「生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律」について見てみます。確報番号ですと第9号です。 提出理由は…

第213回国会のデジタル関係法(4)4月第3週までの状況

(第213回国会の状況) 4月の第3週(木曜日)までの、内閣提出法案の成立状況ですが、本日の時点で、内閣法制局のHPを見ると、成立は17本になっています。 先週の時点で12本でしたので、5本が新たに成立したことになります。 ちなみに、参議院本会議…

マイナンバー法施行規則の改正

(マイナンバーカード交付時の本人確認) マイナンバーカードの交付の際には、本人確認書類を提示するという手続きがありまして、大学生の場合には、学生証を本人確認書類の一つとして使用できるような定めになっていたのですが、大学側が学生証アプリなどで…

学校とデジタル化:小学校での個人情報紛失の事例(個人情報(9))

(川崎の小学校 児童の個人情報記載の書類111人分を紛失) 以前に、個人情報の流出で、教師にどのような処分を受けているかについて、記事にしましたが、数日前にも小学校での個人情報記載書類の紛失に関する事案が報道されていました。 www3.nhk.or.jp …

第213回国会のデジタル関係法(3)4月第2週までの状況

(第213回国会の状況) ちょうど先週、4月の第1週までに、10本の法律が成立した、と書きましたが、本日の時点で、内閣法制局のHPを見ると、成立は12本になっていました。 昨日の参議院の本会議では、3本法律が成立していたのではないか・・と思ったの…

プラットフォーム事業者からの情報流出と報告義務

(SNSの安全性に関する質問主意書) 今国会の法案とは関係ないのですが、法案の成立状況を確認しようと思って、参議院のHPを見ていたところ、質問主意書に以下のようなものがあるのを見つけました。(一部を抜粋しています。) 質問第三号SNSの安全性に関…

第213回国会のデジタル関係法(2)所得税法等の一部を改正する法律

(所得税法等の一部を改正する法律) 第213回国会で成立した法律のうち、デジタル関係の法改正を見ていくという試みですが、今回は、「所得税法等の一部を改正する法律」について見てみます。 提出理由は、以下の通りです。 賃金の上昇が物価高に追い付いて…

第213回国会のデジタル関係法(1)4月第1週までの状況

(第213回国会の状況) 年始から手術をしたりしていて、少しブログの更新を休んでいたところ、あっという間に4月になっていました。。時間が経つのは早いですね。。 すでに今国会では3月28日に令和6年度予算が成立し、法案の審議が本格化してきています…

学校とデジタル化:教育情報の分類は特殊?(セキュリティ(6))

(教育情報の機密性・完全性・可用性の分類は、他より細かい) 情報セキュリティは、情報の機密性、完全性、可用性を確保すること・・・と以前にも記載したのですが、教育情報の分類に特徴的なこともありますので、改めて、少し詳しく見てみたいと思います。 ま…